内容如何ではなく、届くかどうかが勝負所
先日、twitterでも書きましたけれど……。
気付いたら、拙作『人魚注意報』が200ダウンロードを超えていました。
これ、何気に『鋼鉄の協奏曲』を超えていますよ。
宣伝らしい宣伝をせず、これだけダウンロードされるものなのですね。
どちらもフリーソフトなので、その点では違いがないはずなのですけれど……。
うーん、本当、複雑な心境です。
そういえば最近、小説家になろうで、久しぶりに作品を投稿しましたけれど……。
やはり底辺創作家の場合、良いものを作るかどうかよりも、まずは手元に届くかどうかですよね。
評価はそれが出来たあとに、ようやくついてくるものです。
そう思うと私の作品って、その前提条件が出来ていないものが非常に多いですね。
本当、スタートラインにすら立っていないということでしょうか。
そしてそのスタートラインに立つことが、まずは難しいというのが世間というものです。
お勉強やおスポーツなどとは違って、単純な努力や実力に比例したものではないというのが世の中なのだな……と実感するというか、それこそ運も実力のうちということなのでしょうね。
2017.02.01 | | Comments(0) | Trackback(0) | 雑記
